電話によるお問い合わせ

受付時間 9:00~17:45
定休日 土日祝

電話をかける

landuse

売却査定

売却査定

AI査定で同条件揃えて比べる
根拠ある価格提案

査定価格は、周辺の成約事例や売出し事例などの豊富な客観データをもとに、AIが高度に補正を行って算出します。さらに、経験豊富な担当者が物件の状態を目視で確認し、物件ごとの細かな条件差を丁寧に調整することで、より正確で納得いただける価格をご提案します。

feature

AI査定の特長

01

事例の差を同条件揃えて比較

周辺事例は「時期・場所・築年・道路幅・面積・方位」などが少しずつ異なります。AIがそれぞれの差分を学習し、対象物件と同条件になるように補正してから価格を比較します。条件差をそろえることで、納得感のある価格帯を導くことができます。

02

影響の度合いを見える化

面積と価格の関係、道路幅と価格の関係、エリア差の影響などをグラフやマップで可視化します。どの要素が価格に効いているのかを、根拠とともにご説明します。

03

AI×プロの知見で
現実に近い価格へ調整

ネットに掲載されている価格=売れる価格とは限りません。プロがその差を見極め、周辺相場や実際の成約価格をもとによりリアルな価格に補正します。

売却の流れ

STEP.1

売却の相談・査定

まずはお気軽にご相談くださいお客様の物件情報をもとに、AIを活用した査定システムで周辺の成約事例や条件を分析し、おおよその価格帯を算出します。現地確認や詳細な条件を反映して、担当者が最終的な査定価格をご提示します。AI査定によりスピーディかつ根拠のある目安が得られるため、初めての方でも安心です。

STEP.2

媒介契約の締結

査定内容をご確認のうえ、販売方法などをご相談します。
契約後は販売活動をスタートし、広告やポータルサイトなどで広く情報を発信します。

STEP.3

売買契約の締結

売主様と買主様の間で売買契約を結びます契約時に買主様から手付金を受領します。

STEP.4

決済・引渡し

買主様から残代金を受領し、所有権の移転手続きを行います物件の引渡しが完了すれば、売却手続きは完了です。

確定申告について

譲渡所得が発生した場合や、税制優遇を受ける場合には確定申告が必要です詳細は税務署または税理士にご相談ください。

よくある質問

いいえ。査定後に売却を見送ることも可能です。

建物の状態、日当たり、眺望、共用部や周辺環境などを確認します。

登記簿、図面、固定資産税の通知書、管理費・修繕積立金の金額(マンション)などがあるとスムーズに進みます。

相場は目安であり、売出し時期や条件によって変動します。面談時に考え方を丁寧にご説明します。

状況により異なります。費用対効果を確認しながら、無理のない方法をご提案します。

form

売却査定フォーム

売却査定フォームは、365日、24時間受付しています査定する不動産についてご記入の上、[確認画面へ] ボタンを押してください。

不動産の種類 必須

査定する不動産の所在地

査定依頼の理由 必須

お客様情報

日中のご連絡方法 必須

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
個人情報は個人情報保護方針に基づき、適切に取り扱われます。